prof&link
いつも来てくださって
ありがとう♪ 今日もお会いできて 嬉しいです 『伽羅のこと』 5×年前に小さな都会に 生まれ、そこで育ち・・・ 街の様子は変わっても ここが一番好きです 外部リンク
お気に入りブログ
ふぉとぶーけ佐久平から諸行無常雑記録 piglet~no~きもち Animal Skin ... ぱおのお部屋 おかん時々ナースのブログ ブログパーツ
最新の記事
カテゴリ
全体日々徒然に cafe&雑貨 さんぽ おいしい 娘 真っ黒クロスケ 和み ナースのつぶやき おうちごはん&お菓子 友 からだ 本&映画 せつない・・・ね 想い出 ぽえむ blog 最新のトラックバック
以前の記事
2012年 10月2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
昨日は38度5分などという我ながらびっくりな熱が出てしまいましたが、おかげさまで 今朝は大丈夫なようです。 とは言え・・・体温は測っていないんですけどネ。 仕事がある日は熱っぽいと思っても測らないようにしているのです・・・だって、少しの 熱でも心がめげてしまいそうでしょ。 だから自己暗示をかけるしかありません。 熱なんか無い!ってね。(笑) ![]() おそらくはこういう物(↑)が不足している故の発熱なんでしょう。(爆) しばらく「美味しいもの求めてドライブ」してませんから、体が欲しい・・・欲しい・・・と 言っているのかもしれません。 季節は秋。 美味しいものてんこ盛りの季節・・・いつかお休みの日に充電に行こうと思います。 木曜日に中休みがありますし狙い目ですね。 今日は院長先生が臨時のお休みなので、息子ほども年の差がある新しくみえた先生の お尻を叩いて頑張って頂かなくちゃ。 私もガンバリますよ!! ![]() 看護ブログランキングに参加してます☆ ![]() にほんブログ村 いつもポチッと応援ありがとうございます♪ ![]() 紅葉のある風景ブログトーナメント 2010年11月「行き先はどちら?」でエントリーしました ■
[PR]
このところ息子の入院騒動やら休日であっても待機当番だったりで、なかなか遠出する 機会もなく残っている写真も心細くなってきました。 今週こそは・・・と意気込んでいたのに、昨日は息子の診察日。 そして、昨日の日中は汗ばむほどの陽気となったのですが、寒気するので「変だな」とは 思ってました。 案の定・・・夜中から発熱。 解熱剤を飲んで朝には下がったものの、少し調子が戻ってくると掃除や洗濯などを始めて しまったものですから・・・ また寒気がぶり返してしまいました。(苦笑) ![]() 歩いて数分のスーパーに買い物に行くこともできず、しばらく食材の買い出しにも行けて ないので冷凍庫にある物でお腹は満たしてます。 こういう時のために保存できる物を準備しておかない私も・・・迂闊でした。(滝汗) 今夜は早めに寝て明日からの仕事に備えることにします。 風邪ではなさそうなので、回復していることと思いますからご心配なくね。 ![]() 看護ブログランキングに参加してます☆ ![]() にほんブログ村 いつもポチッと応援ありがとうございます♪ ![]() 紅葉のある風景ブログトーナメント 2010年11月「行き先はどちら?」でエントリーしました ■
[PR]
今週はまさにネコの手も借りたいほどの忙しさのうちにラスト一日です。 昨日などお昼ごはんも休憩をする時間もなく午後の往診に出掛け、2件の施設往診が 終わった頃にはグッタリ・・・ 遅々のお昼ごはん代わりのサンドイッチとコーヒーでやっとひと息つけました。 ![]() 夜干しの洗濯物を広げながらベランダから眺めたご近所の灯り。 たくさんの窓に灯るひとつひとつの明かりの下では、生きるためのいろんなドラマが 毎日起きている? なんてとりとめの無い事をふと思ったりして・・・ 疲れていたのかな? さ!ラスト一日、今日もがんばりまっしょい!! ![]() 看護ブログランキングに参加してます☆ ![]() にほんブログ村 いつもポチッと応援ありがとうございます♪ ■
[PR]
以前、「千と千尋の神隠し」に出てくる釜爺の引き出しが欲しい。 そうお話ししたことがありましたよね。 今でも同じ願いを持ち続けている私ですが・・・それはどうやら私だけではなく 訪問看護STの所長をしている彼も同じなようです。 彼・・・今何歳かな?28か29歳くらいでしょうか。 某大学の看護学科を卒業した後、東京の有名な病院の救急で勤務していたと いう経歴の持ち主。 卒業して6~7年・・・う~ん、一番仕事が面白くなってくる時期でしょう。 あれもこれもしたい時ですね。 貪欲なまでの向上心もあり講演会に出掛けたり、行動力もあり交友範囲も広い 彼はその関係を活用して勉強会を開催したり・・・ パワフルに活動してます。 その一方で訪看の仕事をしつつ、合い間をみながら所長としてあちこちの病院へ 営業にも出掛けています。 ![]() 一生懸命なんです。 それはよく解るのですが・・・若さ故なのか「ひと言」が足りない。 例えば、出掛ける時にも「いってきます」と言うだけ。 これでは、訪看に行ったものか営業に出掛けたのか私用なのか解りませんよね。 自分の子どもではないのですから逐一報告しなさい・・・とは言いません。 ただ、狭いクリニックの中で一緒に仕事をしているのに、彼の行動が掴めないという のは不都合なこともあるし・・・ 私は在宅医療Ns、自分は訪看だからイチイチ報告する必要はない・・・と彼が思って いるなら仕方がないことなのかな? などと思っていた矢先・・・彼から電話がありました。 「自分のことでいっぱいいっぱいになってて・・・言葉が足りずすみません。」 ねっ?彼にもどうやら「釜爺の引き出し」が必要みたいでしょ? ![]() 看護ブログランキングに参加してます☆ ![]() にほんブログ村 いつもポチッと応援ありがとうございます♪ ![]() ランプブログトーナメント 2009年10月13日「うだつの上がる町で・・・ -その3-」で準々決勝戦です ■
[PR]
土曜日から降り出した雨が日曜の朝まで続きました。 時々、思わず窓の外を覗いてしまうくらいの雨音がしてドシャ降りになってましたけど 長くは続かずホッとしたり・・・ 息子が退院して来たばかりで留守番では淋しかろう・・・と、週末の休み中に出掛けた のは近所のスーパーへ買い物に行った数分だけになりました。 ![]() - 今年もひとつだけ生ったオリーブの実が熟してきました - 家にいる時間が長いんだからこれを活用しなくてはと延び延びにしていた仕事を・・・ 久しぶりにエクセルを使い悪戦苦闘しながらマニュアル作りに励むことにしましたが、 なんとか三分の一作ったところでひとまず終了。 いざ、残っていたCD-Rに保存しようとしましたが上手くいきません。(汗) やむなく娘に電話をしましたが、私の拙い説明では何のことやら・・・だったのでしょう 娘もPCの画面を見ながら誘導してくれました。 おかげさまで無事に保存することができ、まずは目出度し目出度し^^ ![]() 看護ブログランキングに参加してます☆ ![]() にほんブログ村 いつもポチッと応援ありがとうございます♪ ![]() ランプブログトーナメント 2009年10月13日「うだつの上がる町で・・・ -その3-」でエントリーしてます ■
[PR]
息子が退院しました。 とはいえ、完治したわけではないので「要安静」なので二畳分の絨毯を敷いた上を 危なっかしい足取りで歩いてます。 散歩に行けるようになるには・・・まだまだ時間が掛かりそうです。 ![]() ふわっふわな息子の温かさに触れる時が戻ったことを幸せに思えます。 ほとんど歩けなくなってしまった息子を抱き、片道一時間の病院へ連れて行ったのは 2週間前の土曜日のこと。 15日間の入院になりました。 入院中は一日だけ面会時間に間に合わず残念な日もありましたが、仕事が終わって から顔を見に行き抱っこして過ごせました。 正直なところ仕事の後の25km以上の運転はきつかったですが・・・ やっぱり会いに行かずにはいられませんでした。 帰る時には啼かれて辛かったですけど、先生から入院後の経過を聞けたりスタッフさん に可愛がられてる様子も伺えて安心できました。 今日からまた一緒に過ごせます。 「ぱおのお部屋」にも来て頂いたお友達の皆さま・・・本当に有難うございました。 ![]() 看護ブログランキングに参加してます☆ ![]() にほんブログ村 いつもポチッと応援ありがとうございます♪ ![]() ランプブログトーナメント 2009年10月13日「うだつの上がる町で・・・ -その3-」でエントリーしてます ■
[PR]
仕事のことにしてもプライベートにしても、心にわだかまりがあるとすぐに顔に出てしまう 私の悪い癖。 年甲斐もなく大人気ないとは思うものの・・・なかなか直せません。 それが周りに与える影響というものに気付かずにいたのですが、今回ばかりは嫌という ほど解ってしまいました。 というのも、しばらく職場のスタッフが交わす雑談に乗れない日々が続いていたのです。 するとなんとなく周りの空気が重い気がします。 ![]() - 豊臣秀吉ゆかりの豊国神社 - ところが、私がいつもどおりに振る舞うとその空気が変わったように思えて・・・驚きました。 娘にその話しをすると「それが同僚と上司・部下の関係との違いだよ。自分が与える影響 は大きい事を忘れないようにしないと。」 そう言われてしまいました。(汗) 親子といえど社会人としては娘の方が一枚上手なんです・・・親としては情けないことです けどね。 ![]() 看護ブログランキングに参加してます☆ ![]() にほんブログ村 いつもポチッと応援ありがとうございます♪ ![]() ランプブログトーナメント 2009年10月13日「うだつの上がる町で・・・ -その3-」でエントリーしてます ■
[PR]
ご心配お掛けしました。 息子はMダックス4匹のうち1匹が掛かるというヘルニアで入院でした。 第一選択にopeを勧められることも多いと聞きますが、成功率が低いだけに 他の治療でなんとかならないものかと・・・ 治療を始めて8日が過ぎお陰さまで後ろ足はずいぶんしっかりしてきました。 ただ・・・程度の差はあれやはり後遺症は残るだろうと言われています。 退院できたとしても「完治」ではなく、まだまだ気をつけなければならないことも 多いようです。 それに、通院もしなければなりません。 ですが、このまま順調にいけば次の週末休みには退院ができそうです。 ![]() 「ぱおのお部屋」に来て頂いたり息子へ励ましの言葉を残してくださって・・・ ありがとうございました。 ![]() 看護ブログランキングに参加してます☆ ![]() にほんブログ村 いつもポチッと応援ありがとうございます♪ ■
[PR]
息子のことを心配して見に来てくださった方、コメントを残してくださったお友達に・・・ ありがとうございます。 しばらくこちらはお休みしますが、息子の体のこと、病気のことやその経過について 報告したいと思い別ブログを始めることにしました。 よかったら見てやってくださいね。 「ぱおのお部屋」で、ぱおがお話ししてます。 これからもよろしくお願いします。 ![]() 看護ブログランキングに参加してます☆ ![]() にほんブログ村 いつもポチッと応援ありがとうございます♪ ![]() 海の夕陽ブログトーナメント 2010年9月「気付けば・・・知多半島一周」でエントリー☆準決勝戦で敗退でした ![]() 秋を感じる花ブログトーナメント 2010年10月「お山から紅葉便り」でエントリー♪明日から一回戦が始まります ■
[PR]
朝になったら元気に歩いているかもしれない・・・。 いつものようにヤンチャ坊主の息子に戻ってるかもしれない・・・。 儚い望みを抱いて一緒に寝るようになって2日めになります。 食欲はありますが元気はまったくなく・・・徐々に悪くなって・・・これから獣医さんに 行ってきます。 ![]() お似合いの赤いパーカー着て散歩できるといいね。 ![]() こんな悪戯もして・・・遊ぼうね。 ![]() ヤンチャで甘えっ子のぱお・・・母ちゃんと一緒にガンバロ~! しばらくブログをお休みさせて頂きます。 息子の容態が落ち着いた時にまたお会いできたら・・・その日までお体に気をつけて お過ごしくださいね。 ![]() 看護ブログランキングに参加してます☆ ![]() にほんブログ村 いつもポチッと応援ありがとうございます♪ ![]() 海の夕陽ブログトーナメント 2010年9月「気付けば・・・知多半島一周」でエントリー☆準決勝戦です ![]() 秋を感じる花ブログトーナメント 2010年10月「お山から紅葉便り」でエントリー♪参加者募集中 ■
[PR]
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||